東方妖々夢(ノーマル)攻略 その2
ステージ2

03/08/27 アップ

キャラ選択・システムに関して
(ノーマル)1面攻略 2面攻略 3面攻略 4面攻略4面ボス攻略) 5面攻略 6面攻略

東方妖々夢攻略トップに戻る
色々に戻る
トップに戻る



※画像にカーソルを合わせるとコメントが表示されるので、そちらも参考にしてください。


■2面 マヨヒガの黒猫
(♪遠野幻想物語)

It wavered in the village in which people are not.
"MAYOIGA"(apparitional village)refused human always.

(人を寄せ付けぬ、人ならざるものの村。そこは幽霊の村「マヨヒガ」であった)


 三人は吹雪に巻かれるうち、見知らぬ村へと辿り付く。幻想郷にこんな場所が? 果たしてここは何処なのか。


●シーン1 マヨヒガ・前半

 前半は、1面にも登場した竜巻雑魚と、白い泡(?)から登場する妖精との混合攻撃。泡妖精は、泡の段階では判定はないが、妖精になると判定が出る。下手に近づいて体当たりされたりしないように。特にアイテム回収をする際は注意すること。

また、泡妖精は、

・5Way弾を撃つタイプ
・6連2Way弾を撃つタイプ
・自キャラを狙わない3方向弾を撃つタイプ

の三種がいるが、基本的に対処法はすべて同じ。画面下のどちらかの隅のほうに撃たせ、横に動いて妖精を撃破しつつ避ければいい。

端っこのほうの泡にショットを重ねておき、妖精が登場し始めたら横へ → そのまま動けば、弾を避けつつ妖精を倒せる

 あとは竜巻雑魚に体当たりされないよう気をつければ、その繰り返しで中ボスまでは楽に行けるだろう。一応、中ボス直前(背景の鳥居が画面下にくる頃)に出てくる泡妖精は、多数の青弾を撃つのでそこにだけ気をつけよう。1面同様、中ボス登場と同時にすべて☆アイテムに変化するのだが、ボスの登場タイミングが少し遅いため、いくらか弾避けをせねばならない。

鳥居がこのくらいの位置に来たら危険信号 → 弾はあまり速くないが、警戒しておこう → 1面に比べると中ボスの登場が遅い(=☆アイテムになるのが遅い)



●中ボス 橙(チェン)

 橙は派手に動き回るが、特定の攻撃を行う際に動きが止まる。そこを狙って一気に撃ち込むのが基本となる。

 まず、橙は動き回りながら拡散弾を3回撃つ。これは拡散弾ごと大きく回り込んで避けてもいいし、引き付けて1キャラ分だけ横にずれ、拡散弾の中に入って避けてもいい。ただどちらの避け方をするにしても、ある程度引き付けてから動かないと画面中に弾が散って大変なことになる。

大きく避ける場合は、こんな感じで動こう → やや橙との距離を詰めたほうが避けやすい。避けきった後は、橙からすぐ離れること
小さく避ける場合はこのくらいまで引き付けて動く

 次は泡を発生させ、そこから針弾を撃つのだが、これは1面中ボスの3つ目の攻撃みたいな感じで全然怖くない。むしろ、この攻撃を行うときは橙が動かないので撃ち込みのチャンスである。橙の真下でショットを撃ちつつ避けよう。

自キャラは橙の真下に置いて、泡と針弾を見るようにしよう

 キャラにもよるが、しっかり撃ちこむことが出来れば攻撃が2ループするかしないかでスペルカード発動となる。


スペルカード 仙符「鳳凰卵」

弾数はかなり多いが、弾速は遅い。自キャラの周囲を見て避けること

 橙の周囲に泡が発生、泡から全方位弾が発射される。やや面倒そうだが、先程の『泡から針弾』と感覚は同じ。やっぱり橙は動かないので、真下で低速移動しつつじっくり避ければいい。



●シーン2 マヨヒガ・後半

 後半は竜巻雑魚がいなくなるが、代わりに妖精雑魚が編隊を組んで登場してくる。こいつらは画面上部の右側と左側から交互に登場し、放っておくと弾を撃ってくる。避けること自体はそこまで難しくないが、ちゃんと倒していくほうがいい。詳しくは写真参照。

橙を倒すタイミングによって、左右のどちらから編隊が出てくるかは異なる。今回は右から → 編隊を全滅させたら、途中の泡妖精を倒しつつ反対側へ。焦らないように → そして反対側の編隊も全滅させる。後は泡妖精登場に合わせて、反対側へ

 基本的にやることは前半とそうそう変わらない。なお、編隊は倒したほうがいいとは書いたが、そこまで無理に倒す必要もない。

 また、前半同様、最後の泡妖精はとんでもない量の弾を撃つが……これはこけおどし。撃たれてから少し横に動けば、赤くさび弾は全く当たらない。出来るだけ画面の隅のほうに撃たせれば、更に楽に避けられるだろう。

 ただし、黄くさび弾は、一応ちゃんと見て避けるようにしよう。

見てわかるように、撃たれてから少し横にずれればいい。そうすると丁度赤弾の隙間に入れる

 後は☆アイテム変化と会話デモ、そしてボス戦となる。



●ボス 「凶兆の黒猫」橙(チェン)
(♪ティアオイエツォン(withered leaf))

攻撃パターン

1. 赤くさび弾+青くさび弾+3Way拡散弾
2. スペルカード 式符「飛翔晴明」
3. くさび弾+丸弾→黄丸弾(ループ)
4. スペルカード 天符「天仙鳴動」
5. スペルカード 仙符「屍解永遠」



1. 赤くさび弾+青くさび弾+3Way拡散弾

 まず、くさび弾は全方位に発射されるが、要は『弱い鳳凰卵』と思っていい。ちゃんと見ていれば怖くないだろう。ただ、これを避けていると、中ボスとして登場した直後に撃ってきた、緑弾が重なる。ここは小さ目の動きで避けるのがいいだろう。一応、自キャラの操作に自信があるなら大きく動いて避けてもいい。

くさび弾。これは正面で小さく動いて避けよう → 拡散弾が来るが、意外と弾幕の中の隙間は広い。小さく動いて中に入ろう


2. スペルカード 式符「飛翔晴明」

 橙が五芒星を描いて動き、その頂点でくさび弾を撃つ……のだが、2回目の五芒星の後に画面をブレさせ、弾の軌道を変化させてくる。それ以降も、2回ごとに軌道変化をさせてくる。

 自信があるなら普通に正面で撃ち込みつつ避けてもいいのだが、苦手という人は画面下の隅で避けるようにするといい。その位置は弾数が少なく、また赤弾と青弾が違うタイミングで来るので簡単に避けられる。だが今度はダメージを与えにくくなってしまうのがネック。軌道変化が来ないターンのときはなるべく橙の正面に行って撃ちこむようにしよう。

橙は陰陽道の使い手? 五芒星を描いて動く 隅は避けやすい反面、ダメージを与えにくい。キャラによっては問題ないが……


3. くさび弾+丸弾→黄丸弾(ループ)

 くさび弾と丸弾を撃ち出すが、このうちくさび弾は自キャラを狙って動く。そのため、動くのを待ってから少し横に動けば、くさび弾は簡単に避けられる。赤と青とで2回狙ってくるので、ちゃんと2回自キャラを動かそう。なお、丸弾のほうは見て避けよう。そんなに難しくない。

くさび弾を避けるときは、2回とも同じ方向に動いて逃げよう

 その後の黄弾は、画面のあちこちでふわっとバラ撒かれるため少し避けにくい。なるべく画面を広く見て弾があまりない場所へ動き、そして自キャラの周囲に注意を向けて避けるようにするといい。

自キャラの周囲だけを見て避けると、追い詰められやすいので注意


4. スペルカード 天符「天仙鳴動」

 橙が画面を高速で飛び回りながら赤弾を撃ち、時折止まって赤弾を分裂させ、攻撃してくる。橙の移動速度がかなりあるため、普通に撃っていてもなかなかダメージが通らないが、赤弾を分裂させるときを狙って攻撃しよう。

こんな感じで、動きながら弾を撃つ

 では、どのタイミングで動きが止まるかだが、橙の動きは2つのパターンで構成されていて、その2つが交互に繰り返される。その動きは以下の通り。ちなみに橙は数字の順に矢印の方向に動き、(1)のときを除いて全て画面外から突っ込んでくる。

最初はこれがくる(パターンA)。上の写真は(1)の動き 次はこれ(パターンB)。橙の攻撃は、画面中央下から左に動くようにすると避けやすい

 そして、(4)の後、画面中央で橙は停止し、画面上の赤弾を分裂させた後、別パターンの(1)のスタート位置へと移動するので、ここで一気に撃ち込もう。

 ちなみに分裂攻撃は結構避けるのが難しいので、これがきたら無理に撃ち込もうとはせずに、避けに専念しよう。

分裂攻撃は意外と避けにくい。パターンAなら右下、Bなら左下が比較的楽


5. スペルカード 仙符「屍解永遠」

一見派手だが……橙の真下で避けよう

 全方位に弾速がバラバラの弾を撃つ、見た目はかなりすごい攻撃……だが実際にはたいしたことはない。橙が真下あたりに撃ってくる弾は非常に弾速が遅いので、画面中央の下のほうで小さく動いて避ければいい。要するに『鳳凰卵』と大差ない避け方で避けられる。

 逆に、変に怖がって隅に逃げたりすると、速い弾が飛んできて大変なことになる。それだけはしないように。



キャラ選択・システムに関して
(ノーマル)1面攻略 2面攻略 3面攻略 4面攻略4面ボス攻略) 5面攻略 6面攻略

東方妖々夢攻略トップに戻る
色々に戻る
トップに戻る

inserted by FC2 system